登別マリンパークニクス

登別マリンパークニクスは、北海道登別市にある水族館です。1965年に開館し、現在は約400種の海洋生物を飼育しています。

ニクスはギリシャ神話の女神で、海の守護神です。登別マリンパークニクスは、そんなニクスにちなんで名付けられました。
登別マリンパークニクスには、イルカショーやアザラシショーなどのショーが開催されています。また、ペンギンやシャチなどの人気海洋生物を間近で見ることができます。
Klook.com
登別マリンパークニクスは、家族連れやカップルなど幅広い層に人気の水族館です。ぜひ、登別を訪れた際には、ニクスに足を運んでみてください。

登別マリンパークニクスの特徴

  • 寒流と暖流を再現した2つのトンネルで海中散歩
  • イルカショーやアザラシショーなどのショーが開催されている
  • ニクスでは、2種類のイルカを飼育しているので、2つのショーが楽しめる!
  • 約400種・20,000点の生き物を展示。さまざまな海の世界を、見て・触って・感じながら満喫
  • 金魚万華鏡で幻想的な空間を体感
  • ペンギンやシャチなどの人気海洋生物を間近で見ることができる
  • ペンギン館の仲間たちがヨチヨチ歩く「ペンギンパレード」は大人気イベント!
  • 家族連れやカップルなど幅広い層に人気の水族館

登別マリンパークニクスのアクセス

059-0492
住所
北海道登別市登別東町1丁目22
営業時間
9:00~17:00(最終入園16:30)
TEL
0143-83-3800
FAX
0143-83-2400

駐車場

自動車(750台)
500円
バス(20台)
1,500円
自動二輪
200円

登別マリンパークニクスの周辺観光スポット

  • 登別温泉
  • 登別地獄谷
  • 登別カルデラ展望台
  • 登別ラボ
  • 登別花火大会

登別マリンパークニクスは、登別温泉の中心部に位置しています。登別温泉は、日本三大秘湯の一つに数えられる名湯です。登別地獄谷は、登別温泉の周辺に広がる温泉地帯です。登別カルデラ展望台からは、登別温泉の街並みや登別火山のカルデラを眺めることができます。登別ラボは、登別温泉の歴史や文化を学べる施設です。登別花火大会は、毎年夏に開催される花火大会です。

登別マリンパークニクスは、登別を訪れた際にはぜひ訪れていただきたい観光スポットです。北海道には、他にも多くのアトラクションやショーがあります。ぜひ、北海道を訪れて、様々なアクティビティを楽しんでください。

コメント